語るの最近のブログ記事

2008年を月別に総括してみたよ。もう2009年入ってずいぶん経ったけど><
出来事を仕事とプライベートでまとめた。あと読んだ本も書いた。
去年と同じフォーマットです。長いよ。

-------------------------------------------------------------------
1月 仕事もプライベートもばたばた
-------------------------------------------------------------------
新年。
新しいプロジェクトが本格的に始まった。
こいつを1年間がっつりやったのが今年ですね。

もう一個プロジェクトが始まったんだけど、そっちは
部下にがっつり任せた。こっちの方が大きかった。

ついでにもう一個ちっちゃいプロジェクトを兼任してた。

プライベートは結婚式準備でばったばったしてたなー。
毎週横浜に通ってた。
衣装選びとか、結婚式の招待状作りとか、席次表作りとか。
結婚は大変なんですよ。

あとは、2007年末の1981sオフからの影響で
色々勉強してた。この頃はやる気が満々だった。
ばたばたしてたなー。

持たない暮らし
金子由紀子
ユダヤ人大富豪の教え
本田健
効率が10倍アップする 新・知的生産術
勝間和代
ビジネスマンのための発見力養成講座
小宮一慶
ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル
照屋華子・岡田恵子
基礎Ruby on Rails
黒田努・佐藤和人
-------------------------------------------------------------------
2月 結婚式準備で大変!
-------------------------------------------------------------------
仕事で伊丹に行ったりした。
でも2日間、8時から22時まで会議とか><
プロジェクトの方は大幅に人を増員するので、人の調整が大変だった。
フィリピン人の大リクルート作業を開始。

あと、会社に営業の人が入ってきたりした。
自分は、新しく始まった仕事の設計とかもちょくちょくやってた。
でもマネジメント業務が主です。

プライベートは結婚式準備。音楽決めたりとか、色々色々。
2次会の場所決めでばたばたした。
1次会はプランナーがやってくれるけど、2次会は自分たちだから
お金かけない分時間かかって大変。
優秀な幹事さんがいれば別。うちの幹事は優秀だった!

あとブログを改装したりしたなー。

ヤクザと日本 近代の無頼
宮崎学
ザ・プロフェッショナル
大前研一
食い逃げされてもバイトは雇うな
山田真哉
「食い逃げされてもバイトは雇うな」なんて大間違い
山田真哉
ランチェスター戦略 弱者逆転の法則
福永雅文
考える技術・書く技術―問題解決力を伸ばすピラミッド原則
バーバラ・ミント
近代ヤクザ肯定論―山口組の90年
宮崎学
-------------------------------------------------------------------
3月 結婚式!
-------------------------------------------------------------------
仕事は設計フェーズ。尚且つ人員調整などの管理作業も大変だった。
結局うちのチームが、6人⇒13人とかの大幅増員。

それ以上に結婚式。

手帳を見ると
「乾杯のキーを二つ下げる」
「SHAZNAの曲変更」とか書いてある。

結婚式は3/29でした。さあ肉を食おうの日と覚えてます。
横浜のロイヤルウィングという船の上で結婚式。
ビールサーバ担いでみんなにビール配った。
生バンドが演奏してくれた。
友人Y君が乾杯歌ってくれて、最後は男友達みんな揃って大合唱。感動。
締めの僕のスピーチはとてもすばらしかったはず。
2次会でウルトラマンの衣装を着ておっくせんまんをバンドで歌った。
2次会からの帰りに外人さんに絡まれた。
素敵な結婚式でした。

3語で9割通じる英会話
デイビッド・セイン
特許明細書のクレーム作成マニュアル?発明の権利はクレーム作成にかかっている
葛西泰二
特許・実用新案出願のしかた
塩野谷英城
ビジネスマンのための「数字力」養成講座
小宮一慶
お金は銀行に預けるな 金融リテラシーの基本と実践
勝間和代
-------------------------------------------------------------------
4月 新婚旅行いってきた
-------------------------------------------------------------------
新婚旅行はフィリピン!
パスポートが微妙に期限が少なくて、危うく行けなくなりそうだけど
なんとかなった。
ついて早々、奥さんがデジカメをタクシーに置いてきて亡くしてしまうというすでに2ハプニング。

1日目は、マニラで向こうの子会社の面々とお食事。仕事も少ししたけど。
市場で海産物を選んで、料理してもらうお店。
奥さんがトイレの仕方が分からなくて教えてもらってた。

2日目からは、クラブパラダイスという島へ。
飛行機ちっちゃくて超怖かった。
海はきれいすぎた。プライベートビーチだった。
ダイビングのライセンス取れるよ、と日本人のインストラクターに言われて
2日間ほど勉強してしっかりライセンス取った。
ウミガメがかわいかった。
そのインストラクターとがっつり飲んで一人二日酔いなハプニングあり。

会社のフィリピンスタッフが、内緒でスパをプレゼントしてくれてた。
マッサージ超気持ちよかった。感動した。
動物がいっぱい放し飼いにされてるサファリ島とか行った。
ベアキャットがかわいかった。
そんなとこ行かなくても、クラブパラダイスにはオオトカゲがいっぱいいた。

マニラに帰ってきて、帰国と思ったら飛行機が飛ばなくて
1日滞在延長のハプニング。
毎日毎日の豪華なフィリピン料理に飽きてしまった。
カホンを買った。そんな新婚旅行。

帰ってきて仕事はもう5月病だった。

ドラムスのフレーズと世界のリズムをたたこう カホン&ジャンベ
大久保宙
明日から「仕事ができる」と言われる新・目標達成法
小宮一慶
最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術
泉正人
最強の集中力
ルーシー・ジョー・パラディーノ
ひとりでも部下のいる人のための世界一シンプルなマネジメント術 3分間コーチ
伊藤守
アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス
きみはなぜ働くか。―渡邉美樹が贈る88の言葉
渡邉美樹
-------------------------------------------------------------------
5月 X JAPANと5月病
-------------------------------------------------------------------
仕事はまさに5月病。
1週間仕事休んで海外なんて行ってると、ペースをつかむのに2ヶ月かかる。
これ教訓な。

Hide memorial summitに行った。初の生X JAPANに感動した。
ついでにDir en greyにはまった。

チームで伊豆の会長別荘に旅行(Outing)に行った。
風邪引いててえらいきつかった。アーチェリー楽しかった。
フィリピン人のダンスのノリは半端なかった。

180sxを車検に出した。なんと普通に通った。10万円くらいで済んだなり。

ラクをしないと成果は出ない
日垣隆
Harry Potter and the Prisoner of Azkaban
J.K. Rowling
50イングリッシュ
サム・パク
デッドライン仕事術
吉越浩一郎
これだけは知っておきたい「マーケティング」の基本と常識
大山秀一
世界一わかりやすいWebマーケティングの本
羽切徳行
「残業ゼロ」の仕事力
吉越浩一郎
-------------------------------------------------------------------
6月 初漫才
-------------------------------------------------------------------
仕事は実装フェーズ。
僕は未決定な仕様や不明確部分をひたすらお客さんと協議してた。
その上で全体の進捗をマネジメントしている感じで結構な架橋。
五月病の影響か、開発内テストの仕方について、お客さんにめっさ怒られた。
しかし、とても勉強になった。今年一番きっつい反省点な部分だ。

会社の同僚2人の結婚式の2次会。
幹事で準備がえらい大変だった。
クイズの司会と漫才をした。ラーメンズのぱくりみたいな。
見事に滑った。後で内容の解説を求める人とかいた。もうやりたくない。

あとは、家探しをしてた。
多摩市周りで結構探して見つからなくて、町田の近くで探したらあっさり見つかった。
場所でぜんぜんある物件が違うね。

実家の犬が増えた。またシェルティ。こいつ。名前はラルク。
raruku.jpg

これ携帯の待ち受けの写真。

2日で人生が変わる「箱」の法則
アービンジャー・インスティチュート
自分の小さな「箱」から脱出する方法
アービンジャー・インスティチュート
不機嫌な職場~なぜ社員同士で協力できないのか
河合太介, 高橋克徳, 永田稔
頭がいい人が使う話し方のコツ―好かれる人、仕事ができる人はここが違う!
神岡真司
頭がいい人の敬語の使い方―仕事がデキる人間が使う究極の話術
本郷陽二
ビジネスマンのための「解決力」養成講座
小宮一慶
-------------------------------------------------------------------
7月 引越しと組織変更
-------------------------------------------------------------------
先月の失敗を教訓にプロジェクトはお客さんと足並みを揃えて
進められるようになった。

会社の組織変更とAnnual Meetingを行った。
組織変更は、年始くらいから僕が考えてたもので、全体をグループ制にして
各グループで採算管理とグループ内メンバーの管理をリーダーが行うという
仕組み。
若い人ばっかの企業なので、今までは誰が上司で誰が部下かがはっきり
してなかったのをなんとかしたかった。今のところうまく回ってる。
Annual Meetingは全社員でお店貸しきって開催。
6月決算なので、年度方針発表とか。全部で50人くらいいる。人増えたなあ。
ほとんどフィリピン人だけどな。

引越しした。相模大野と町田の間。テラスハウスで3LDKです。
敷金とか礼金とか訳わからない保証費とかで60万以上かかった。高い。
しかも、その保証費というのが、保証人代行サービスで、1ヵ月後に破産した。
ありえなかった。ぶー。ここね。

引越し後は家具買ったりして楽しかった。7月末が夏休みだったし。

女子大生会計士の事件簿 1
山田真哉
女子大生会計士の事件簿 2
山田真哉
女子大生会計士の事件簿 3
山田真哉
女子大生会計士の事件簿 4
山田真哉
女子大生会計士の事件簿 5
山田真哉
女子大生会計士の事件簿 6
山田真哉
-------------------------------------------------------------------
8月 夏は別れの季節ですか><
-------------------------------------------------------------------
夏休みが明けると、チームメンバーが1人病気になってしまいまして
会社を辞めると言い出した。
説得に回ったり調整したりいろいろ大変だったんですが、
結局辞めてしまいました。よくある話だけど、本人も会社も大変だった><

もう1人、チームのサブリーダーだったフィリピン人が、
カナダへ行くため辞めてしまった。こっちも調整は超大変だったけど
円満退社。その後、カナダでの就職の際の手伝いとかいろいろした。
現地の人と英語で喋るのは超緊張した。
超優秀なメンバーだったので、向こうでもきっと頑張れるはず。

その分、新しいメンバーが続々と入ってきて、8月で13人体制になった。
ほとんど、もう1人のサブリーダーがマネジメントしてくれた。
1年間本当に助かった。お疲れ様です。

ゴルフを始めた。と言っても、打ちっぱなしに数回行っただけだけど。
まったく持ってへたくそなので、誰かに教えてもらわないとなー、
という感じ。

ゲリラ豪雨がすごかったけど、僕の家の給湯器が落雷で壊れました。
さすがに水シャワーとかきつかった。

英語嫌いの東大卒が教える私の英語学習法
小川慶一
これから始める人のゴルフ入門
水谷翔
[24時間365日] サーバ/インフラを支える技術 ~スケーラビリティ、ハイパフォーマンス、省力運用
安井真伸, 横川和哉, ひろせ まさあき, 伊藤直也, 田中慎司, 勝見祐己
「残業ゼロ」の人生力
吉越浩一郎
佐藤可士和の超整理術
佐藤可士和
-------------------------------------------------------------------
9月 取締役になった/子供できた
-------------------------------------------------------------------
9月に取締役会と株主総会が開かれて、正式に取締役になりました。
すごくがんばります。
プロジェクトは製品搭載フェーズで、お客さんとのやり取りをして
仕様変更⇒実装変更⇒テストという感じ。忙しかったり暇だったり。
もう一個のサブリーダーが頑張ってる方はみんな7月くらいからは
深夜まで残業してた。

英語の勉強を頑張ってた。TOEIC受けるぞー、とか言って受けてないや。
あとマキシマムザホルモンにはまった。

9月4日に子供が出来たことが発覚した。おいおいおいびっくりだった。
9月12日から禁煙始めた。

日本人の英語
マーク・ピーターセン
TOEIC TEST文法完全攻略―必須単語も同時に身につく
石井辰哉
NHKラジオ ビジネス英会話 高橋修三 ヘッドハントされる
杉田敏
ホームレス中学生
田村裕
-------------------------------------------------------------------
10月 お尻がエクスプロージョンした
-------------------------------------------------------------------
プロジェクトは9月から変わりなし。
あと別で、製品のOEM対応を僕1人で担当した。
いろいろ勉強になった。うまくこなしてたんだけど、
最後にミスもしてしまった。
現場仕事をがつがつやるのも、久しぶりだとダメだなー。

Tracを使い始めた。さくらインターネットのサーバにインストールして
自分のタスク管理用に使ってる。
長い目で見てやらなきゃいけないことのタスクブレイクダウンがうまく
できて使い勝手いい。Tracに思いついたこと書いてくだけで仕事が進む。

ノリで人生初のエロゲを買った。これはエロゲと言うより人生だ。
AIR ~Standard Edition~

禁煙⇒酒が増える⇒お尻が大変なことになる
初の肛門科受診。酒を控えろとのお言葉。
この後、2ヵ月ほど、作戦は「お尻を大事に」。
酒を飲んでは病院に通う日々が続いた。
同僚にはディズニーのお土産で円座布団をもらった。今も使っている。

奥さんはつわりで大変そうだった。

こうすれば必ず人は動く
デール・カーネギー
なぜ、オンリーワンを目指してはいけないのか?
小宮一慶
ビジネスマンのための「読書力」養成講座
小宮一慶
-------------------------------------------------------------------
11月 不況が来たよ
-------------------------------------------------------------------
仕事は10月のを引き続き。
そして来年度のプロジェクトのスケジュール提案とか。
しかし不況がやってきたため、いろいろと厳しい状況。
チームの人数も来年から削減。不況を目の当たりにする。

そういえば、引っ越してガーデニングをやりはじめた。
うちの庭には素敵な鉢植えが植わってます。

この冬は流星の絆をずっと見てた。とても面白かった。
3年前から言ってるが、戸田恵梨香は俺の嫁。

論語の活学―人間学講話 (人間学講話)
安岡正篤
Trac入門
菅野裕, 今田忠博, 近藤正裕, 杉本琢磨
稲盛和夫の実学―経営と会計
稲盛和夫
-------------------------------------------------------------------
12月 クリパ・1981s忘年会・師走
-------------------------------------------------------------------
師走は大変だった。
・不況で人員調整がたくさん
・半期計画見直し作成
・自社の音楽ソフトプロジェクトのマネジメント
・クリスマスパーティー
・納会

毎年恒例のクリパではギターを弾いた。
井上陽水・奥田民生のありがとう
Back Street BoysのI want it that way
割と上手に弾けた、わけではなく酔っ払ってぐだぐだだった。
1年ブランクがあると練習しないとセーハで音がちゃんと鳴らないとか><
まあ楽しかった。

1981s忘年会、去年に引き続き行ってきた。
去年知り合った人がいっぱい来てて、また会えて楽しかった。
なぜかリアルな知り合いが来ててびっくりした。えがちゃんに絡まれてた。
3次会でUstreamしてたら、nipotanさんとYappoさんがずっと悪ふざけしてた。
僕はエロトーク8割とまじめな話2割くらいだった。
nipotanさんにmalaさんが京都旅行から戻った経緯とlivedoorの開発体制についての話をいっぱい聞けたのが収穫。
詳細はほかの人のレポート参照でお願いします。
http://b.hatena.ne.jp/nyon2/1981s

5月に生まれる赤ちゃんは男の子でした。蹴るのがわかるようになった。
父親感が出てきた。
しかし、不況のためのストレスにより禁煙に失敗したのであった。

稲盛和夫の経営塾―Q&A高収益企業のつくり方
稲盛和夫
グラスホッパー
伊坂幸太郎
-------------------------------------------------------------------
年末に大急ぎで書いたまとめより、思ったよりいろいろやってるな。
2008年、仕事とプライベートは意外と頑張ったんじゃないか。
今年もがんばります!

あとちょっとで今年が終わっちゃう!
ということで、今年を総括してみます。去年と同じ流れですよ!
酔ってるし!

--------------------
■仕事
今年本当に心に思ってやったことはこれ。
「やるべきことをきちんとすること」
経営とか営業とかなんたらかんたらありますが、とにかく、目の前にいるお客さんが求めていることをまず達成すること。約束を守ること。これですね。
ほんとにこれが一番。今年振り返って、これしか思いつかない。

あとは、以下。
・組み込みの仕事が板についてきた。
・部下がすごく育った。
・人に任せることってのは難しい。
・取締役になった。
・本気出さないと来年やばい。
・ヒト/モノ/カネを本気で動かすのは超むずい。
・胃が痛い。

■個人(出来事)
・結婚
3月に結婚した。素敵過ぎる結婚式だったと思う。みんなもっと褒めていいと思う。
・新婚旅行
新婚旅行にフィリピンに行った。
パスポートの期限切れで危うく行けないところだったが何とか行けた。(フィリピンは半年分ないとまずいらしい)
マニラの空気はやっぱり汚い。けほけほ。
奥さんがタクシーでデジカメなくした。
クラブパラダイスは超きれいだった。ダイビングのライセンス取った。
でかい亀がかわいかった。
・引越し
相模原市に引っ越しました。テラスハウスで無駄に部屋がたくさん。
泊まりに来るにはもってこいです。フェレット臭いです。
・奥さん妊娠
子供ができた。9月に発覚。安定期までみんなに内緒、とか思ってたら、周り(主に会社)で続々子供出来ちゃった宣言があり、超後出しで困った。
5月に赤ちゃんが生まれます。多分男の子。蹴るよ。
・禁煙
子供ができたと君がいうから僕はタバコをやめたんだよ。(卒煙)
・病気
タバコをやめたら酒が増えたら、僕のお尻がエクスプロージョン!
病院とか行くと、指とか侵入してきて、「セックスしてるみたいですよね!」
内部に注入するタイプです。
同僚からもらった、ディズニーの穴あき座布団を会社で常用してます。本当に助かっている。
・太った
タバコやめたら太った。
・喫煙
Economic Crisisでストレスがハンパなくてタバコが助けてくれたんだよ。(入煙10日目くらい)

■個人(能力)
今年頑張ったのは、惰性で頑張った。頑張れてない。
あとでちゃんと振り返るが、もっと頑張れたはずなので、来年がんがる。
今年はダメだった、と自分に言っておく。

■個人(趣味)
ゴルフとかちょっとやってみた。人に習わないとダメだな。
んー、ほかに特に思いつかないぞ。

--------------------

実感的にはこんな感じ。いろいろイベントが多すぎて、てんやわんやでコントロールできてないなーというのが今年。
以下、今年の目標に対して。

--------------------

自分に厳しく「人にやさしく」
はい、だめー。やさしくない。

WEBに名を残す
はい、だめー。
観測範囲は広がった。
しかしながら、nipotan曰く「アンテナが高くても、実際に手を動かして試したりしなければ、それはただのニュースジャンキー。エンジニアは脊髄反射的に」
まだダメ。

「行動力」を最優先する
はい、だめー。

習慣をつくる
はい、だめー。
一時期すげー英語の勉強してたけど、「フィリピン人はもっと日本語使わないと生き残れない」という企業戦略みたいなのが自分に芽生えてから、英語使わなくなっちゃった。

初心に戻って基礎固め
はい、だめー。
コードほっとんど書いてない。

自律、酒に負けない、運動しよう
はい、だめー。ぶよぶよ。

--------------------
目標に沿って、何かを成し遂げるというのは難しいものですね><

今年は、ほんと自分の想像してたより、いろんなことがあって、それに対処するのが精一杯だった感じだな。
子供ができたとか、超嬉しかったんだよ。それ以上に大変だったりするし、勢いも空回りしたり。
臨機応変に進むべき道を変えていく強さみたいなのは大事ですよね。あと体は大事だよね。
でもやっぱり、やるべきことをちゃんとやるのが一番大事だな。友達見ててもそう思うねー。
後で月ごとのまとめもしよう。

ということで、今年は僕はダメでした!あえてそういう結論にする!来年がんがる!お父さんだしな!


「地道な努力」よりも、はるかに人生を好転させる努力の仕方

はてぶで一番上に来てたので読んでみた。

「現状を変える一発逆転」はいたるところにある。 多くの人は、勇気がなかったり、ぼんやりと生きていたりするために、 一発逆転のチャンスが目の前を通り過ぎるのを 見過ごしてしまっているだけだ。 「近道を探す努力」こそが正しい努力

逆に「「地道な努力」教の信者たち」は非効率な努力を続けて、

会社も、従業員も、顧客も、だれもが不幸になっていく。

うんうん、そのとおり!と思って読んでたんだが、まるっきり同じことを今日どこかで見たなと思ったら、今読んでる本に書いてあったことだったので、自分のために思慮浅いけどメモ。

ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 (だいわ文庫)
本田 健

以下、本書のある章から、引用。

不自由人の人生には「やらなければならないこと」だらけ
「実際、以前私のところに相談にきた中に、おもしろい奴がいたな。君に話したように『幸せになったり、金持ちになるにためには、時間をかけて自分を見つめる必要がある』と言ったんだ。そうすると、彼は何て言ったと思う?『そんなこと考える時間がありません!』と悲鳴のような声を出していた。それこそがまさしく問題なのだよ。」
不自由人は自分で自らを不自由にしている。

今週は年始ということもあって、怒涛のように仕事をした。朝は通勤電車内でノートPCをたたき、一番早く出社し、一番遅くまで会社にいて、帰ってきて酒を飲みながら3時まで仕事。さすがに疲れた。
やっと1週間を振り返る余裕がここ2時間くらいでできたんだけど、どうにも高い成果が出せてなかったなあと思ってた。

「不自由人は、とにかく、やらなければならないスケジュールで手帳がいっぱいだ。」
「不自由人は、能率を上げれば成功できると思っているので、手帳をもち歩く。そして毎週同じようなスケジュールをこなすのに、アップアップアップするのだ。
「その代わり、彼ら(自由人)は何を持っているんだと思う?」
「彼らは、スケジュール手帳の代わりにアイデア手帳を持っている。」
「自由人は、クリエイティブなアイデアが成功を約束してくれると知っている。」

そう、まさに不自由人の生活をしていたんですね。「努力」だけで、仕事に対する「アイデア(工夫)」がまったくなかったなとシャワーを浴びながら自分で思った。

どんなに仕事が忙しくても、その忙しさにかまけて頭を使うことを忘れたら、価値のある成果は出せないのですね。
もっと大きい視点で言えば、仕事の枠を取っ払ってクリエイティブなことをしないと、成功には繋がらないんじゃないのかな。
自分の周りを見てても、仕事を「こなす」ことで精一杯でその中に「工夫」を取り入れられてない人がいっぱいいます。会社も自分も成長するためには、そこで如何に効率のよい努力をできるようになるかだと思うんですね。
そのことが一番大事だなと思ったのでエントリを書いてます。これからは「工夫」を第一優先にしますよ!頭がフル回転できる状況をどんなに忙しくても意識してつくるのです。

元のエントリの引用に戻りますが、

しかしながら、広く一般に世論調査をすると、たいていの場合、
「実績を上げた人が報われる社会」
よりも、
「努力した人が報われる社会」
を望む声が多いという。

日本の強みでもある努力が弱みでもあることに初めて気づかされた。努力にDependしてるんだな日本。
これからは、必要に迫られて、努力よりも頭を使って「工夫」していけることを美徳とする社会に自然となっていくんじゃないかな。じゃないと日本終了しちゃうよ><
もっと「頭を使って」、正しい「努力」をすること事が一番大事。これが今日のまとめ。

PS:それにしてもこのブログは見づらい!3連休中に最大限の工夫をしてレイアウト直すよ!

新年の決意

| このエントリーを含むはてなブックマーク

皆様、あけましておめでとうございます!

今年の抱負をまとめてみますね。

■自分に厳しく「人にやさしく」
去年の目標「めんどくさいに負けない」は思いのほか達成できた!
ということで、今年は自分に厳しくても人にやさしくすることを目標としたい!

自分に厳しく、自分で決めた目標を自分で達成しようとしているとき、得てして人に対しては自分に求めていることを人に求めてしようとしまうものです。
僕はずっとそうだったと思うし、去年はそこに少なからず悩めたわけです。
今年は本気出してその目標を達成していきたい。人に求めるのではなく、大きな心で人に接していく、これを続けて生きたいと思います。

まじこれ超むずい!一生の目標かもしれないけどね><

■WEBに名を残す
2007年に達成できなかった!
今年は個人でがんがる。個人レベルでしっかりWEBサービスを作る。
まずは、「お酒生活(仮)」を作るよ。今日も酔ってるけどまずは自分のためにお酒を振り返られるサービス作りだ!
一日一日の積み重ねが超重要。
あとはそれを広められる人間関係。知らないところに飛び込むよ。
毎日がんがる。

■「行動力」を最優先する
理論を組み立てることはできて、それを口に出すことはできても、それを行動に移さなきゃ意味がない。
今年は行動力を常に最優先する。
「今すぐやる」ことを目標にしますよ!「すぐやる国の大統領」に就任する!
後でやるは悪!今日できることは今日やる!
多分絶対的には達成できないだろうけど、常に心がけれるようにここに書く!!

■習慣をつくる
何かを学ぼうとするときに一番大事なことは習慣ですよ。
僕は今年は、英語を学ぶ習慣をつけようと思います。
毎日最低○○時間やる!とか。まだ決めてないけど、とりあえず英語の単語覚えたい。
ほかの目標にかかわってくるけど、とにかく「毎日やる」ことを目標とする。

■初心に戻って基礎固め
近年色々と甘く見ていたプログラミングに本気出したい。
マネジメントも大事だけど、やっぱり基礎が大事だということに、すごい人たちに会って思ったのが去年の大きな刺激だった。
今年は、自分なりに能力を高めて、専門能力を身に着けたい。
正規表現が良く分からないとか、ちょwwww駄目すぎwwwwなので、まずはその辺から。
あと英語。基礎が超大事。上にも書いたけど鍛錬する。
上っ面は仕事で吸収、個人では基礎に集中、これが今年の目標。

■自律、酒に負けない、運動しよう
酒は飲んでものまのまいぇい。
こいつをなんとかしますよ。飲んでも飲まれない、むしろWii fitしまくり。
休日はテニス?あれ、nyontan健康的じゃね?
こんな日々を送りたい!これ一番難しい目標だよ><

以上、今年の目標。仕事とかやって当たり前は後回し。こいつらできたら来年の大晦日は楽しく飲めるね!!!

今年まとめ

| このエントリーを含むはてなブックマーク

あと1時間で今年終わっちゃう><
ということで、今年をまとめてみますよ!!
なるべく良かったことを!自分で自分を褒めよう!酔ってるし(`・ω・´)

--------------------
■仕事
組み込み開発というものがやっと分かってきた。
大事なのは、組み込みという制限と緻密さ。僕がいかに富豪プログラミングをしてきたかを思い知った。
学ぶべき部分が見えたことが一番の収穫。

「人のために」何をすべきか、ということに力を入れた一年。
部下(主にフィリピン人)が増えてきて、彼らを幸せにするためにはどうすればいいかを考えた。
チームという枠から、会社全体を考えて、エンジニアが幸せになれる仕組みづくりを試行錯誤した。
形にはまだなってないけど、7月には会社として方針を示せた。

そして会社に人材マネジメントを正しく確立、人事考課制度を作ろうとがんばった。
頑張った分だけ評価される会社を作るためにどうすればいいか考えた。答えが見えてきた。
まずは、無法地帯なヒエラルキーを整理して「上司」を作ること、を訴えた。
会社の体制を一新することに注力した。来年から新体制をスタートさせるよ。

部下に対して感謝の心を。意識したけどなかなかできなかった。
チームの雰囲気はすごくよい雰囲気で進めたと思う。社内最強チームを自負した。
あとはいかに、会社全体を「最強」にするか、だな。

■個人(能力)
英語がんがった。ハリポタをちゃんと読んだ。ハリポタのリスニングもやった。2年越しだけど。
仕事の作業指示も英語でできるようになった。iKnowもやった、ちょっと。
英語に対する苦手意識が消えた。
しゃべれって言われたら英語でプレゼンもできるようになった。
次は基礎力をもっとつけなければならんなと思ってるけど、今年を振り返ると英語力が上がったと自分で自分を褒めたいな。

自分のキャパを増やせた。一度に受けられるタスクっていうか、自分の時間を使える時間をうまくコントロールできるようになってきた。
12月の仕事っぷりは今までで最高!よくやった!!!

技術の大切さを知った。だがしかしまったく集中できとらん。
去年からマネジメントとか経営に注力しすぎて足元が危ないと思われる。
もっと技術に特化した能力を求めていかねばいかぬ。いかぬってw

爪を噛む癖を直せた。これはね、爪を磨く癖をつけたため。キューティクルオイルとか、俺キモスwwwwwwwww
かなり自分ライフハックで解決できて、すごい嬉しい。いつか発表してみなに広めてみたい。

やせた。これも自分ライフハック。おにぎりダイエット。
夕飯を早い時間(仕事中)に(おにぎりとかで軽く)済ませることで無駄なカロリー摂取を防止。
これで、5キロくらい痩せた。スーツが緩くて超困った><
次は筋肉だな。。。

■個人(趣味)
アクアリウム力を伸ばせた。もうかなり魚を死なせずにいけそうな気がする。
1年通して、植物に対して非常に興味が出てきた時期だと思う。
植物はむつかしいね。年を越せるように水遣りとか超がんがる><

1年通して、あんまり遊びに集中しなかったな。
プライベート的には色々あったので色々忙しくもある今日この頃ですよ(´・ω・`)
--------------------

そんな感じで、今年をまとめてみました。
自分を褒めるなら、
「めんどくさいに負けない」が達成できた気がする!

自分を褒めないなら。
「人に優しく」(自分より人のことを、常に最優先する)がまだまだ!><

という感じの自己評価です。
いろんな大事なことが自分の中で確立できてきたと思うから、振り返るといい年だったと思う。
だって、1年前に自分が考えてたことがいまいち今理解できてないもん。
来年は本気で本気出す年にしたい。

これを受けて、新年には抱負を書くよ。

皆さん、今年は本当にありがとうございました!!!!!!!!!

2007年総括!

| このエントリーを含むはてなブックマーク

さあ、2007年も最終日、大晦日ですよ!
今年1年をまとめてみますね。棚卸しするよ、月ごとに。あと読んだ本。
とりあえず今回はだらだら書いてみます。また後でまとめる。

-------------------------------------------------------------------
1月 新しいプロジェクトが始まった。
-------------------------------------------------------------------
新年、仕事は新しいプロジェクト。組み込みなんだけどSOAPとか使うの。
右も左も分からず、右往左往してた感じでした。
まだ去年のごたごたも残ってたみたい。部下に悩んでたな。

今年から日経新聞読み始めた。新聞を読むことに気合を入れてた時期だ。

愛車を点検に出したら、修理費40万とか(´・ω・`)
お金ないから結局直さなかった。でもブレーキパッドだけ換えた。なぜかNISMO。お金ないのに。

正月セールでエビ(CRS)に手を出すも2月には全滅(´・ω・`)

ビジョナリー・カンパニー ― 時代を超える生存の原則
ジェームズ・C. コリンズ ジェリー・I. ポラス James C. Collins
頭がよくなる照明術 (PHP新書)
結城 未来
20代で出会わなければならない50人
中谷 彰宏
若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来 (光文社新書)
城 繁幸
新米リーダーの不安 (技評SE新書 008)
渡辺 紳一
超ひも理論と「影の世界」―見えない!さわれない!謎の世界 (ブルーバックス)
広瀬 立成
-------------------------------------------------------------------
2月 芸能人にいっぱい会ったよ><
-------------------------------------------------------------------
仕事の本業は相変わらずぐだぐだしてた。お客さんが約束守ってくれなくてやりづらかったなこの時期。

別プロジェクトで某ミュージシャンにプレゼン。苗場まで行ってきた。
ついでにライブのリハと本番と打ち上げを見せてもらった。舞台裏を見て感動。
布袋寅泰夫妻、黒柳徹子、ホリケン、びびる大木に会った。
打ち上げ時の黒柳徹子、高齢なのに深夜でもテンション高すぎで感動した。
芸能界ってすごいね。

ドラリオン行った。今年はCM撮影はなかったよ。

逆説のアジア史紀行
井沢 元彦
不完全性定理―数学的体系のあゆみ (ちくま学芸文庫)
野崎 昭弘
構造改革の真実 竹中平蔵大臣日誌
竹中 平蔵
IDEA HACKS! 今日スグ役立つ仕事のコツと習慣
原尻 淳一 小山 龍介
-------------------------------------------------------------------
3月 それなりに熱かった。
-------------------------------------------------------------------
仕事が若干の架橋だけどまだまだ余裕があった頃。

--
「自分が去った後に会社が転落していくことほど、自分の偉大さを示すものはあるだろうか。」
- ジェームズ・C・コリンズ ビジョナリーカンパニー②飛躍の法則 より抜粋
これ最近一番心に残った文章。
自己の成果のためでなく、永く続いていく組織や体制や何かを作ること・全体の利益を心から優先し、それをモチベーションにできるようになろうと思った。
--

こんなこと書いてた。熱いですね。

ライフハックにかなりはまりはじめてた。googleカレンダーを使いはじめた。
あとslimtimer使い始めた。のちに惰性になったので使うのやめた。

テニスラケット買った。1年で1回しか使ってないよ><
ディズニーシー行った。

スピードハックス 仕事のスピードをいきなり3倍にする技術
大橋 悦夫 佐々木 正悟
ドラッカー20世紀を生きて―私の履歴書 (私の履歴書)
ピーター・F. ドラッカー Peter F. Drucker 牧野 洋
ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則
ジェームズ・C. コリンズ 山岡 洋一
仕事は楽しいかね? 2
デイル・ドーテン 野津 智子
[新訳]新しい現実 政治、経済、ビジネス、社会、世界観はどう変わるか (ドラッカー選書)
P.F.ドラッカー 上田 惇生
-------------------------------------------------------------------
4月 部下が増えた!
-------------------------------------------------------------------
フィリピンから2名、うちのチームに参加。
この頃から真にマネジメントっていうか上司やらなきゃ感が出てきたんじゃないかな。
テーマは「人を動かす」だね。仕事もやっとうまく進み始めた。

花見した。マジックで誰かに落書きをした気がする。かなり楽しかった。

キャリアデザイン入門〈1〉基礎力編 (日経文庫)
大久保 幸夫
キャリアデザイン入門〈2〉専門力編 (日経文庫)
大久保 幸夫
現場力を鍛える 「強い現場」をつくる7つの条件
遠藤 功
チェンジ・リーダーの条件―みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー (マネジメント編))
P・F. ドラッカー Peter F. Drucker 上田 惇生
人を動かす 新装版
デール カーネギー Dale Carnegie 山口 博
-------------------------------------------------------------------
5月 NINライブ!アクアテラリウム!
-------------------------------------------------------------------
NINのライブ行って感動してきた。トレントが近すぎて、もうなんていうか><

アクアテラリウムに手を出してみた。いまだ健在。水槽は魚から草に興味が移るっていうのは本当だったね。

ノイズキャンセリングヘッドホンを買って、ハリポタのリスニングを本格的にはじめた。
新人フィリピン人のおかげで英語力がぐんぐんついてきた。ていうか必要だったからだね。

おにぎりダイエットで痩せ始めた。今年は5キロくらいのダイエットに成功してる。

道は開ける 新装版
デール カーネギー Dale Carnegie 香山 晶
無理なく続けられる 年収10倍アップ勉強法
勝間 和代
お金持ちにはなぜ、お金が集まるのか
鳥居 祐一
-------------------------------------------------------------------
6月 お金と英語とうんち。
-------------------------------------------------------------------
株をはじめた。金持ち父さんの影響かな。日経新聞読み始めたのもあるのかも。
お金の考え方が変わってきた時期。
増やすためとかじゃなくて、まずは自己投資、勉強するために株をやるよ。

ハリポタ、聴いてもわかんないので英語で読むことにした。

うんちはなぜ「出た」なのかについて本気出して考えてみた。

レッチリのライブ行った。ドームだから遠すぎて米粒だ><
ユーミンのシャングリラ行った。

レバレッジ・リーディング
本田 直之
夢をかなえる洗脳力
苫米地 英人
スローセックス実践入門――真実の愛を育むために (講談社+α新書)
アダム 徳永
プロマネはなぜチームを壊すのか 知っておきたいプロジェクトのヒューマンスキル
伊藤 健太郎
Harry Potter and the Philosopher's Stone (UK) (Paper) (1)
J. K. Rowling
金持ち父さん貧乏父さん
ロバート キヨサキ 白根 美保子
即戦力の磨き方 (PHPビジネス新書)
大前 研一
寝るだけで夢がかなう仕事術 (アスカビジネス)
中井 隆栄
だから、部下がついてこない!
嶋津 良智
金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント
ロバート キヨサキ 白根 美保子
会社法・金取法対応株と証券の基本が面白いほどわかる本
宮 政雄
-------------------------------------------------------------------
7月 会社で大イベント開催と夏休み。
-------------------------------------------------------------------
6月決算の我が社は7月に年始のイベントを開催。
パワポで「Company of the people, by the people, for the people」みたいなの作った。
あとバンド演奏をしたよ。へたくそだったけど。

家計簿をつけ始めた。自分の損益計算書とバランスシート作ろうとか思って。
これは3ヶ月続けて、惰性になったのでやめた。要は無駄遣いは飲み代(飲みすぎ)だということですよ。

夏休み8日間で6日飲みに行った。さすがに最後は体がきつすぎだった。
久々な友達にも会えてよい夏休みだった。

オニールの成長株発掘法 - 良い時も悪い時も儲かる銘柄選択をするために
ウィリアム オニール 竹内 和巳 松本 幸子
ぼくには数字が風景に見える
D. タメット 古屋 美登里
ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する―絶対に失敗しないビジネス経営哲学 (幻冬舎新書 し 4-1)
島田 紳助
-------------------------------------------------------------------
8月 仕事が架橋。気分は夏休み?
-------------------------------------------------------------------
会長の別荘へ遊びに行った。伊豆高原は楽園だ。魚マジで美味い。
ピカチュウのロックグラスを自作したりして素敵な時間を過ごせた。

仕事は8末納期。がつがつやった。
自分はテスト仕様書を書くのが得意なことに気づいた。でもそういうのは嫌いなのだ。
無事納品完了!すべては有能なチームメンバーのおかげでした。

会社の人材マネジメントについて取り組み始める。まずは本を読んで勉強。
人が一番の財産だから、いかにモチベーションを上げて生産性を高めるか。
これからの先進国の企業ではどこも至上命題じゃないのかな。

サブプライムとか。泣いた。株は難しいってことが分かった!
やっぱ、何事も経験だね。でも損してても費用対効果は高いと思ってる。自己投資!

新版 あなたを変える「稼ぎ力」養成講座 決算書読みこなし編
渋井 真帆
生物と無生物のあいだ (講談社現代新書 1891)
福岡 伸一
とてつもない日本
麻生 太郎
ポスト成果主義の人づくり・組織づくり―和魂洋才の人材マネジメント
横山 太郎
Harry Potter and the Chamber of Secrets (UK) (Paper) (2)
J.K. Rowling
新版 社員の業績評価を正しく行なう手順 (すぐに使える中経実務Books)
松田 憲二
-------------------------------------------------------------------
9月 はじめての客先常駐。
-------------------------------------------------------------------
わけあってお客さんのところに1ヶ月くらい常駐。チームメンバーを残して。
現場を肌で感じてきた。ついでに組み込み開発のなんたるかをがっつり勉強してきた。
ちょっと焦りも感じてきた。専門性高すぎてすごい><

24(twenty four)にいまさらながらはまった。というか英語で聴いて勉強しようと思ったんだけど
5話くらいから続き気になって日本語で見てしまった(´・ω・`)

映画版エヴァ見て青春時代思い出して胸キュン。

無事故無違反、ゴールドカードがなくなった。
22キロオーバー(72キロ)とか。。。泣ける。。。

プライベートでちょっと重大な事件が起きた。ターニングポイント!

よくわかる組み込みシステムのできるまで
長嶋 洋一
-------------------------------------------------------------------
10月 評価って難しい。人生も難しい。
-------------------------------------------------------------------
仕事。人事考課制度を作るための第一歩としてチーム内での評価制度を作った。
人を評価するってすごい難しい。これはまずはやってみないことには分からないね。
そこそこうまくできたと思う。

フィリピン人のチームメンバーがアメリカに渡るとのことで超ばたばたした。
超ばたばた2ヶ月くらいした。かなり困った。でもこの件で自分も会社も成長できた気がする。

友達がいろいろと目覚めた。自己啓発ぽいところに通い始めた。誘われた。
でもちょっと調べたら悪徳ぽいとこだった。やめさせた。奔走した。
なんだかんだでいい経験をした。友達は今後損したであろう分のお金を僕に使ってくれるはずだよ。

河原でBBQというかサンマ食べた。うまかった。飲みすぎた。

ちょいデキ! (文春新書 591)
青野 慶久
指導者の条件
松下 幸之助
ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代
ダニエル・ピンク 大前 研一
不動産は値下がりする!―「見極める目」が求められる時代 (中公新書ラクレ 252)
江副 浩正
-------------------------------------------------------------------
11月 仕事いっぱい>< 仕事のイベントたくさん。
-------------------------------------------------------------------
また新しいプロジェクト始まったな。しかも僕は2つ掛け持ち。
なんだか忙しくなってきました。

チームメンバーで奥多摩遠足。魚釣ってBBQ!カートでレース!
すげー楽しかった。魚のサツガイっぷり(捌く)が命の尊さだった。

取引先の偉い人とプライベートでランチへ。フォアグラ初めて食べた!

成功の法則―松下幸之助はなぜ成功したのか (PHP文庫)
江口 克彦
部下の哲学―成功するビジネスマン20の要諦 (PHP文庫)
江口 克彦
社員心得帖 (PHP文庫)
松下 幸之助
ビッグバン宇宙論 (上)
サイモン・シン 青木 薫
ビッグバン宇宙論 (下)
サイモン・シン 青木 薫

-------------------------------------------------------------------
12月 多忙!1981sオフ行った。
-------------------------------------------------------------------
師走とはよく言ったもんで、僕も走りまくったよ。

仕事、プロジェクトが4つ。しかも本業が2つで、ほかの2つの方が緊急度高し。
土日も電車の中もドキュメントつくりまくり、打ち合わせしまくりの1ヶ月。
しかも、1個のプロジェクトは最終的に流れてしまった><
もう1個は超ごたごたしたけど、やっと収まった。
そして本業は、2つを来年8月納期。ちょwwwwww無理wwwwwwwww俺涙目wwwwww
年が明けたらお客さんと交渉します。突破口見つからないよ><

会社の新体制を発案してた。来年はこれでいこう。一気にいこう。
すっごく大きな視点でストラテジーを作れるように正月に充電したいな。

1981sオフ行ってきた。すごい刺激的だった。
来年は彼らに渡り合えるような立派なサービスを作ろうと思った。
ちなみに、オナヌーの話で2時間くらい盛り上がってたのは内緒。

2ちゃんねるはなぜ潰れないのか? (扶桑社新書 14)
西村 博之
ざっくり分かるファイナンス 経営センスを磨くための財務 (光文社新書 297)
石野 雄一
ウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶか (ちくま新書 687)
梅田 望夫
-------------------------------------------------------------------
以上、今年の時系列。
楽しかったことも大変だったこともあったけど、色々頑張った感あるな。
次回はちゃんと総括してみます。

おとうとに迷惑をかけたらしい。
いや、申し訳ない。

職場の方々にも本日迷惑をかけた模様。
いや、申し訳ない。

自分の思ってる正しさが他人から見たらどのレベルの正しさかどうかわからないと思うけど、それをアウトプットしないことで常に誤った正しさのまま進むことの方が怖いのだと思った。
ただし、「正しさ」ということを振りかざしている時点で、常に正解を求める姿勢を体現しているわけで、その姿勢の方がよっぽど危うげかもしれない。
でも僕はそんなことがやめられないので、あーやっぱり学生運動とかにちょっとひかれたりするんですね。

革命を起こせば僕は幸せになれそうです。ウンコ革命。ケツ拭いたら死刑。

今日、「まあ後でやればいいや。」と思ったことをとりあえず一個今すぐやってみて下さい。

プロフィール

nyontan/nyon2
経営とかプログラミングとかフィリピンとか。基本的にふざけてるけど、たまに超まじめ。
うんこうんこー。

最近読んだ本

早起き生活